夏巡業 その2

2006年8月27日 LIVE
夏巡業 その2
で、本日も、それなりに早起きして、大阪に移動。

これまた、初RUSHです。

会場は、想像していたよりも、かなりコンパクト。
…っつうか、ロッキンを基準に考えてたのが間違いなのかも。
最近は、異常な「夏フェス」ブームだけど、ちょと乱発気味だし、全フェスが数万人単位で集客できる訳ないもんね。

まぁ、アホみたいな人の波に圧倒させることなく、ユルユルと楽しめるのが、地方のフェスのいいとこかも。

で、本日のラインナップ。

■WRONG SCALE
本日は、ロンスケからスタート!
でも、音はすれども、姿は見えず…
どこでライブやってんの??? と思いきや、「テント」なる別ステージは、なんと会場の外にあったのね。マジで探しちゃったじゃん!
LIVEは、昨日に引き続きGOOD。

■髭(HiGE)
初LIVEです。ウワサのヒゲちゃん。
ダークでサイケな音がイイ感じ。

■BACK DROP BOMB
ゴツイ外見&音と裏腹な礼儀正しい感じが好き。

■the band apart
いや〜ぁ、大阪ってバンアパのファンが多いのね。
会場でもバンアパTが一番多かったような気がします。
結構、前の方で見たんだけど、それなりにユルユルと堪能できて満足。

■MASTER LOW
スミマセン…休憩してました。

■OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
これまた昨日に引き続き。
(アーティストもお客も、モンバス→RUSHって流れが多いのね)
う〜ん、聴けば聴くほどカッコいいですね。
31日には、リキッドでエレカシと対バンだと思うけど、エレカシのファンにOAUの良さが解るのか心配…と余計なことを考える。

■Dragon Ash
全然ファンじゃないんだけど、LIVEを見る度に凄いバンドだなぁ…と痛感します。
一時の変なブームも終息して、今がイイ感じかも。

■ゆらゆら帝国
一度は観たい! と思っていた訳ですが、やっぱり苦手かも。

■ストレイテナー
今日のLIVEも良かった。
MAGIC WORDSがなかったのは残念だけど、SPEEDGUNが聴けたしね。

■ACIDMAN
とにかく、そのスケール感に圧倒されますね。
野外の大きいステージが、とてつもなく似合うバンド。
RUSHに来て良かった…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索