ダラダラした休みの必需品といえば、BOOK OFF。
…ってことで、出かけた近所のBOOK OFFで、SrupのCDを発見。
LIVEは結構行ってるし、LIVE DVDも持ってるのに、CDを一枚も持っていないというのは、いかがなものか…
で、即!購入。(105円だし…)
収録曲を確認しないで買っちゃったけど、このミニアルバムは、かなりGOOD。
「翌日」は、ワタシ的には、Syrupの中で1〜2位を争うFavorite song。Syrupらしくない曲だけど、それがまたイイ。ちなみに、PVも好き。
で、その対極にあるSyrupワールド全開の「明日を落としても」「真空」もLIVEで聴いて、かなりハマッてた曲。
もう「Syrup BEST」ぐらいの充実感ですよ。コレは。
ちなみに、本日は、午後から上野で、国立こども図書館→国立科学博物館とハシゴ。科学博物館の「ナスカ展」は、異常な混雑で、全然堪能できなかった…期待していた地上絵に関する展示も少なかったしね。
でも、常設展の方の、恐竜の化石やら、動物の剥製(大群)やらは、なかなか面白かったです。
…ってことで、出かけた近所のBOOK OFFで、SrupのCDを発見。
LIVEは結構行ってるし、LIVE DVDも持ってるのに、CDを一枚も持っていないというのは、いかがなものか…
で、即!購入。(105円だし…)
収録曲を確認しないで買っちゃったけど、このミニアルバムは、かなりGOOD。
「翌日」は、ワタシ的には、Syrupの中で1〜2位を争うFavorite song。Syrupらしくない曲だけど、それがまたイイ。ちなみに、PVも好き。
で、その対極にあるSyrupワールド全開の「明日を落としても」「真空」もLIVEで聴いて、かなりハマッてた曲。
もう「Syrup BEST」ぐらいの充実感ですよ。コレは。
ちなみに、本日は、午後から上野で、国立こども図書館→国立科学博物館とハシゴ。科学博物館の「ナスカ展」は、異常な混雑で、全然堪能できなかった…期待していた地上絵に関する展示も少なかったしね。
でも、常設展の方の、恐竜の化石やら、動物の剥製(大群)やらは、なかなか面白かったです。
コメント