M-ON!のCOUNT DOWNアーティスト特集。
今日は、自分的には大本命の初日GALAXY STAGE!
…とはいえ、19:00スタートは、やっぱりキツイ。
焦って帰ってきたけど、もうバンアパが始まってました。
自分が参加していたLIVEを後から見るのは、なかなか不思議なもので、「あの時、こうだったよねっ!」という感動再び…っていうのもあるけど、「ひょえ〜こんなに人がいたんだ」とかビックリすることの方が多いかも。
で、まずは、the band apart。
この日のLIVEは、ホントに良かった!
…っていうか、バンアパは、ムラなくいつもイイんですけどね。
ハイテンションなのに、演奏のクオリティが落ちないとことが凄い。
あれだけ頭をブンブン振っても、しっかり決めるギター職人・川崎さんに感服です。
次は、back horn.
当日は、エルレを選択しちゃったんで見れなかったけど、いいライブだったのね。
観客全員が、「back horn ファン」って感じで、激アツなのもいい感じ。
う〜ん、こっちを選べば良かった?と今更、ちょっと後悔。
で、キムカエさん。
といっても、見たいのは、カシクラさんと忍さんだけど。
いやぁ、贅沢すぎるバックバンド!
カシクラ&忍の2ショットも、チラッと映ったけど、なんか余裕の二人って感じで、ホレボレしました。2人とも、自分のバンドの時とは違う抑えたプレイがシブイ!
マジでキムカエさんに嫉妬。
最後は…というか、当日も本当に「トリ」のテナー。
いや〜テナーも凄いけど、とにかく観客の波が凄い。
結構、前の方にいたんで解らなかったけど、後ろの方まで、盛り上がりまくりって感じに圧倒されました。
最近、ちょっと気持ちが離れ気味だけど、やっぱ、テナーはイイなぁ…
今日は、自分的には大本命の初日GALAXY STAGE!
…とはいえ、19:00スタートは、やっぱりキツイ。
焦って帰ってきたけど、もうバンアパが始まってました。
自分が参加していたLIVEを後から見るのは、なかなか不思議なもので、「あの時、こうだったよねっ!」という感動再び…っていうのもあるけど、「ひょえ〜こんなに人がいたんだ」とかビックリすることの方が多いかも。
で、まずは、the band apart。
この日のLIVEは、ホントに良かった!
…っていうか、バンアパは、ムラなくいつもイイんですけどね。
ハイテンションなのに、演奏のクオリティが落ちないとことが凄い。
あれだけ頭をブンブン振っても、しっかり決めるギター職人・川崎さんに感服です。
次は、back horn.
当日は、エルレを選択しちゃったんで見れなかったけど、いいライブだったのね。
観客全員が、「back horn ファン」って感じで、激アツなのもいい感じ。
う〜ん、こっちを選べば良かった?と今更、ちょっと後悔。
で、キムカエさん。
といっても、見たいのは、カシクラさんと忍さんだけど。
いやぁ、贅沢すぎるバックバンド!
カシクラ&忍の2ショットも、チラッと映ったけど、なんか余裕の二人って感じで、ホレボレしました。2人とも、自分のバンドの時とは違う抑えたプレイがシブイ!
マジでキムカエさんに嫉妬。
最後は…というか、当日も本当に「トリ」のテナー。
いや〜テナーも凄いけど、とにかく観客の波が凄い。
結構、前の方にいたんで解らなかったけど、後ろの方まで、盛り上がりまくりって感じに圧倒されました。
最近、ちょっと気持ちが離れ気味だけど、やっぱ、テナーはイイなぁ…
コメント