昨日もARABAKIに行っているので、まるで「バインの追っかけ」みたいですが、決してそういう訳ではありません‥という言い訳はさておき。

初の【ステラボール】です。
品川プリンスも頑張ってますねぇ。シネコンだけでは飽き足らず、水族館にライブハウスだもんね。昔のさびれた感じが懐かしい‥ボーリング場とか、もう無ないのかな?

で、そのステラボールですが、開演10分前ぐらいに着いたので、もう会場は人でいっぱい。慣れた場所なら、「遅く行っても前で観れる位置」が大体把握できてるんで迷わないんだけど、ここは初めてなので、かなり場内をウロウロ。まぁ、それなりの場所(2番目のブロック中央)に落ち着きました。
(かなり横長のハコなので、端の方はかなりキビシイ感じ)

Opening Actは、tabaccojuice。
かなり独特の世界観を持ってるバンドですね。
シアターブルックの佐藤タイジ氏がプロデューサーというのも納得。
今のRockのトレンドとはちょっと違うので、どっちかというと大人好み、通好みって感じでしょうか。それにしても、最近の若いバンドはみんな演奏が上手くてビビります。(Bumpの下手っぷりは、ある意味で貴重価値!)
それにしても、お客がちょっと冷た過ぎるのが気になりました。
曲の間は棒立ち、曲が終わるごとにザワザワおしゃべり‥って、そりゃないでしょ。

‥とはいうものの主役のバインが登場したのは、開演から既に1時間が経過した20時頃。まぁ、ちょっと待たせ過ぎだけどね。

で、バインのLiveですが、昨日のARABAKIのセットリストをベースにした内容。新曲も3曲程度披露されたけど、ちょっとセットリストはマンネリ気味かも。
でも、相変わらず『豚の皿』の演奏は凄かった。
ステラボールは、音はともかく、照明が充実しているので、視覚的な効果で曲の迫力も増幅って感じです。

とにかく、結果としては、大満足。
8月発売を希望(?)しているというNewアルバムも楽しみです。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索