行って来ました。HEAL niigata。
Fuji Rock絡みで開催された新潟中越地震のチャリティーライブです。

都内3箇所の他、大阪・名古屋などでも同時開催された今回のライブ。Zepp TokyoのJUDE・忌野清志郎etc.というラインナップもかなり魅力的で悩んだんだけど、横浜BLITZを選びました。
多分、SOLD OUTになったのは横浜BLITZだけかな?とにかく豪華な顔ぶれで、05年の初ライブは大満足です。

◆MO’SOME TONEBENDER
  ライブ観るのは2回目ですが、かなり良かった。
  最近、朝日新聞にもモーサムのライブ評が掲載されていて(驚きっ!)、
  「激しいステージ故に誤解され損をしている」的な事が書いてあったけど、
  まさにその通りかも。かなりハイレベルな音楽だと思います。

◆audio active
  トランスというか、プログレというか‥
  途中から寝ちゃいました。ごめんなさい。

◆THE BACK HORN
  横浜BLITZを選んだ理由の1つがBACK HORN。
  いやぁ〜相変わらずの熱いステージでした。
  でも、次のROSSOまで体力温存ということか、割と外に出ている人多し。

◆ROSSO
  ここで早くもROSSO登場!
  横浜BLITZを選んだ最大の理由は、ROSSOを生で見たかったから。
  会場も一番盛り上がってたと思います。
  他のバンドより明らかに演奏時間も長く、ワンマンライブ並みの充実度。

◆BUFFALO DAUGHTER
  ギターとベースが女のコの不思議なバンド。(今日はドラムも女性)
  なかなか面白かった。

◆UA
  人の声ってスゴイなぁ〜と痛感。鳥肌立ちまくりです。
  
◆くるり
  COUNT DOWN JAPANとは、ガラリと変わったステージ。
  引きこもり青年か、はたまたご隠居さんかと思うMCを挟みつつ、
  かなりROCKなセットリストを淡々と熱く(?)演奏する岸田が凄かった。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索