COUNT DOWN JAPAN 04/05 @幕張メッセ 2日目
2004年12月30日 音楽夏のROCK IN JAPAN FESは何回か行ってるけど、年末のCOUNT DOWN JAPANは今回が初!! 2日目のメンバーが、あまりにもワタシ好みだったので、思い切って参戦しちゃいました。
複数のステージで平行してライブが行われる大きなFESは、どれを選択するかが大問題。特にトップバッターのハスキン・Theピーズ・アナログフィッシュのどれを選んでいいものやら‥と悩んでいたわけですが、例のごとく遅刻してしまった為、入り口から一番近かったアナログフィッシュを選択。ラスト3曲ぐらいしか聴けなかったけど、やっぱりイイなぁ、このバンド。JAPAN CIRCUITで見てから気になってたんだけど、ますます好きになりました。今度、CD買おっと♪
そんなオープニングから、本日の私的ラインナップは‥
*アナログフィッシュ
→来年、ブレイクか?
*ZAZEN BOYS
→ラスト2曲のみ観戦。阿波踊風に妙に盛り上がってました。
*GRAPEVINE
→田中氏!気合入ってるぞ。セットリストも良かった♪
*エレファントカシマシ
→「男は行く」に「生きてる証(弾き語り)」という緩急がスゴッ!
観客も、FESならではの野郎比率の高さがウレシイ♪
でも、「パワー〜」以降の後半戦は野郎共のノリがイマイチ‥残念っ!
*スネオヘアー
→オレ的流行語大賞のトークがメチャ面白かった。
*ACIDMAN
→圧巻!言う事なし。
*100s
→本当にこれだけ人気があるのか?ロッキンオンのイベントだけなのか???
しかも、太りましたね。中村クン‥
*麗蘭
→若者には知名度が低すぎたのか‥客が少なくて寂しい。
でも、やっぱり時代とのズレは否めない。
*くるり
→全員、白シャツ&ネクタイの正装(?)で登場。
クリストファー脱退の影響は‥と思いきや、今度のドラムもGOOD。
今日のエレカシはなかなか良かった。
けど、VINEはもっと良かったっ!
そして、くるりの「ワールズエンド・スーパーノヴァ」がスゴかったっっ!!
‥ということで、今年のライブはこれにて完了。また、来年も行くぞっ!!
あっ‥そんなことより、年賀状を書かんと‥
エレカシSet List
1 化ケモノ青年
2 男は行く
3 デーデ
4 平成理想主義
5 生きている証
6 友達がいるのさ
7 達者であれよ
8 パワー・イン・ザ・ワールド
9 この世は最高!
10 花男
複数のステージで平行してライブが行われる大きなFESは、どれを選択するかが大問題。特にトップバッターのハスキン・Theピーズ・アナログフィッシュのどれを選んでいいものやら‥と悩んでいたわけですが、例のごとく遅刻してしまった為、入り口から一番近かったアナログフィッシュを選択。ラスト3曲ぐらいしか聴けなかったけど、やっぱりイイなぁ、このバンド。JAPAN CIRCUITで見てから気になってたんだけど、ますます好きになりました。今度、CD買おっと♪
そんなオープニングから、本日の私的ラインナップは‥
*アナログフィッシュ
→来年、ブレイクか?
*ZAZEN BOYS
→ラスト2曲のみ観戦。阿波踊風に妙に盛り上がってました。
*GRAPEVINE
→田中氏!気合入ってるぞ。セットリストも良かった♪
*エレファントカシマシ
→「男は行く」に「生きてる証(弾き語り)」という緩急がスゴッ!
観客も、FESならではの野郎比率の高さがウレシイ♪
でも、「パワー〜」以降の後半戦は野郎共のノリがイマイチ‥残念っ!
*スネオヘアー
→オレ的流行語大賞のトークがメチャ面白かった。
*ACIDMAN
→圧巻!言う事なし。
*100s
→本当にこれだけ人気があるのか?ロッキンオンのイベントだけなのか???
しかも、太りましたね。中村クン‥
*麗蘭
→若者には知名度が低すぎたのか‥客が少なくて寂しい。
でも、やっぱり時代とのズレは否めない。
*くるり
→全員、白シャツ&ネクタイの正装(?)で登場。
クリストファー脱退の影響は‥と思いきや、今度のドラムもGOOD。
今日のエレカシはなかなか良かった。
けど、VINEはもっと良かったっ!
そして、くるりの「ワールズエンド・スーパーノヴァ」がスゴかったっっ!!
‥ということで、今年のライブはこれにて完了。また、来年も行くぞっ!!
あっ‥そんなことより、年賀状を書かんと‥
エレカシSet List
1 化ケモノ青年
2 男は行く
3 デーデ
4 平成理想主義
5 生きている証
6 友達がいるのさ
7 達者であれよ
8 パワー・イン・ザ・ワールド
9 この世は最高!
10 花男
コメント