アトムを超えるかも? 第2巻が今から楽しみ 「PLUTO」
2004年10月8日 アニメ・マンガ
浦沢直樹といえば、出世作となった「YAWARA」が有名だけど、「MONSTER」「20世紀少年」が、本来の浦沢ワールドなんだと思う。
そして、ついに単行本第1巻が発売された「PLUTO」。
「鉄腕アトム」から、このようなストーリーが派生すると誰が想像したことか!!!
とにかく、スゴイの一言。第2巻発売が待ち遠しいっ。
そして、鉄腕アトムもちゃんと読み直してみようかな。
話は変わるけど、またもや台風接近。
明日、仙台で開催予定の「荒吐宵祭(ARABAKI ROCK FES)」は大丈夫かなぁ‥
01年にスタートした「荒吐」は、東北出身の私的には、かなり思い入れのあるROCK FES。FESという形式での開催ではなかった02年を除いて、しっかと参加。
ROCK不毛の地の東北で、こんなFESが開催されるなんて感無量だもんね。(最近は、SUPER CAR・峯田・椿屋・BACK HORN等など、東北出身のアーティストも多いけど、その昔は、ハウンドドッグぐらいしかいなかった‥)
‥とは言え、今年は、ちょっと自粛して「気持ちだけ参加」の予定なんだけど。
まぁ、屋外の開催ではないので、基本的には大丈夫なんだろうけど、仙台港のすぐ脇だからねぇ。かなり荒れそうな気が‥
荒吐スタッフの皆さん!大変だろうけど、頑張って!
今日は、Rock.jpが久々に開催する「エレカシナイト」‥じゃなくて、「エレファントカシマシ特集」。かなり雨の勢いも強くなってるけど、Club QUEは、盛り上がってるかなぁ。
そして、ついに単行本第1巻が発売された「PLUTO」。
「鉄腕アトム」から、このようなストーリーが派生すると誰が想像したことか!!!
とにかく、スゴイの一言。第2巻発売が待ち遠しいっ。
そして、鉄腕アトムもちゃんと読み直してみようかな。
話は変わるけど、またもや台風接近。
明日、仙台で開催予定の「荒吐宵祭(ARABAKI ROCK FES)」は大丈夫かなぁ‥
01年にスタートした「荒吐」は、東北出身の私的には、かなり思い入れのあるROCK FES。FESという形式での開催ではなかった02年を除いて、しっかと参加。
ROCK不毛の地の東北で、こんなFESが開催されるなんて感無量だもんね。(最近は、SUPER CAR・峯田・椿屋・BACK HORN等など、東北出身のアーティストも多いけど、その昔は、ハウンドドッグぐらいしかいなかった‥)
‥とは言え、今年は、ちょっと自粛して「気持ちだけ参加」の予定なんだけど。
まぁ、屋外の開催ではないので、基本的には大丈夫なんだろうけど、仙台港のすぐ脇だからねぇ。かなり荒れそうな気が‥
荒吐スタッフの皆さん!大変だろうけど、頑張って!
今日は、Rock.jpが久々に開催する「エレカシナイト」‥じゃなくて、「エレファントカシマシ特集」。かなり雨の勢いも強くなってるけど、Club QUEは、盛り上がってるかなぁ。
コメント